私とmjk

私とmjk · 30日 8月 2025
1日1日嵐のような毎日の中でも、慣れたのか?気が楽なのか?ワーカーズハイなのか?何かのリズムなのか?ふとしたほっと時間ありますよね?今はまだないけど次にできたらこれ食べるんだ、これ読むんだって女子か!?笑 私にもあるんですよ。ラーメン、カレー、とんかつって子供か!?笑...
私とmjk · 15日 8月 2025
ただいま例年通りの繁忙シーズンなのですが、今年は工事の発注が4月ごろから少し様子がおかしいなと思っていたら そのまま爆発的なシーズンに突入できたという感じ。ただ目標に近い動きが弊社はできている反面、お客様には日程の調整やキャンセル待ちなどのご迷惑をおかけしちゃう形になってしまっています。...
私とmjk · 29日 7月 2025
サウナが癒してくれる。 サウナのこと何も知らないからこのタイミングでゆっくり見てみよう。 自らの考え事を問うためにサウナに行くのだが、気づいたらサウナの虜になってサウナのことを考えるという。。
私とmjk · 06日 7月 2025
すみません。ブログ全く向き合えていなかったですね。。 この暑さだからか、6月から徐々にシーズンの動きになり梅雨中に1ヶ月予定ほぼ埋まってしまった。現状では2週間〜3週間後の対応になってご依頼の渋滞もし始めている。。このままでは8月も満席になりそうです。。正直忙しいです笑。...
私とmjk · 24日 6月 2025
友達が教えてくれた、昔遊んだゲームセンターでのメダル競馬コインゲームや大人になっていった競艇や競馬もそうだったと。例えて例えて行き着いた本質。 どっちかじゃなくてどっちがきても嬉しいけど、で悩むのが良いよねって。 最高よねって。そりゃそうだ。ふと頭に浮かんだAB理論。ただそれは選択の話。もっと勝ゲー。...
私とmjk · 18日 6月 2025
お金を目的にはしていない。お金を目指してはいないからこそなのだが、人にとっては違った視点でも見えるという残酷さがあるのも事実。1/2だったらお金の話に聞こえるのかも。ただ目標に向かっての一歩を常に考えていれば見えてくるとずっと思い続けて、信じ続けているポジティブマンです。この価値観が理解できればスタートできるから。...
私とmjk · 09日 6月 2025
たまに振り返ってニンマリしてしまうようなことが多い人生を味わうということなら、私にとってどんなことがあったのか、そしてこれからあるのかをサウナ時間や寝る前に考えるのが日課なんですが、少年だった頃のこの作品も未だに本質を突いていてずっと忘れれない。...
私とmjk · 15日 5月 2025
このパターン多し。自分の番になってから準備してても遅い。 やっぱ菊池も大谷も宇宙人なのか?違うな。花巻東の伝統的教育のおかげなのかな。。こんな沁みる言葉をどこべゲットしたんだろ?片付けやゴミ拾いの感覚は、たしかに母校の花巻東の野球部の教えがそうだったような気がする。キャプテンこそトイレ掃除って。...
私とmjk · 19日 4月 2025
最高な仲間と最高な午前仕事、最高なひとときをありがとう。 この後、谷汲山からサンコック行って腹いっぱい食べて、帰りはドライブ気分で銭湯に行き、風呂入りながらこの先の夢や目標を話しながら帰社。最高だった。日々努力してるからこういうのがあると私的には正直安心だし助かる。みんなも嬉しい案件。...
私とmjk · 11日 4月 2025
社会に出て自分のできなさ加減に嫌気がし、意味がわからず流した何年。 人と出会い考える大事さを教えていただき、がむしゃらに15年ぐらい経った頃に先輩たちやお客様の目に留めていただき、仕事を教えていただき、お客様をご紹介いただき、仕事をいただき気づけばそれなりに仕事もできるようになった2025。...

さらに表示する